2013年12月8日日曜日

国東半島のイチョウのじゅうたん 2つのお勧めスポット

2013年12月8日現在。国東半島の平野部では色づいていたイチョウが散り、各所で黄色のじゅうたんをみることができます。黄色のじゅうたんのおススメすぽっと・・・ひとつめが、ここ富貴寺。

夕日に照らされると黄金のように輝きます。もう1週間くらいの間はこのイチョウはそのままにしてくれているようで、今が写真の撮りどきですょ。


そして、もうひとつが旧千燈寺(きゅうせんとうじ)。大分県国東市国見町千燈にあります。ここではレリーフ状の仁王像が迎えてくれます。この仁王像の傍に大きなイチョウが鎮座しています。
さびしい場所ですが、不思議と何度も訪れたくなります。人に会うことがめったにないので、ゆっくり気持ちを落ち着けて写真を撮れるというのが理由のひとつかもしれません。

仁王像の背後から炎が湧きおこっているように画を盛りたててくれる紅葉です。



2013年12月1日日曜日

国東半島の新鮮な魚介類を味わえる 「味処 豊後(ぶんご)」


国東半島を1周する国道213号線沿いにある「味処 豊後」。今回が二度目の訪問です。周防灘から水揚げされる新鮮な魚介類を味わえるお店の紹介です。

刺身、特にタコが感動的においしいです。タコは近くにある姫島が有名ですが、噛み切れないほどプリプリで香りが濃厚ですょ。


手ごろな価格で味のいい刺身が食べられる香々地
近くにあるスーパーで以前に刺身を購入したのですが、これもしっかりした噛みごたえ。磯のいいかおりが香ってきました。国東半島で獲れた魚介類を新鮮そのままスーパーにだしているのでしょうか。
海鮮丼(1300円 小鉢、味噌汁付)

何度もいいますがタコがうまい!そして鯛の刺身もうまい!!

国東半島の海産物名産品一覧
国東半島の海の幸で有名なものをザッと調べてみるとこのようになりました。

・姫ダコ(マダコ 伊予灘のたこつぼ漁でとれるものが、身が引き締まりおいしい)
・牡蠣(杵築の守江湾が有名)
・車エビ(姫島ではたくさん養殖場がありますね。天然物は杵築で獲れるそうです)
・太刀魚(「くにさき銀たち」というブランドで売り出しています)
・岬ガザミ(ワタリガニの一種ガザミのなかでも特に質のいいものを「岬ガザミ」と呼ぶそうです)



味処 豊後の刺身定食にも姫タコが入っていました。生け簀にも5~6匹タコが網の中で眠っていましたょ。
刺身定食(1200円)
刺身定食全容

スマホで撮っているので、画質が悪いですがごめんなさい。定食の味噌汁・・・魚がはいっているからなのか、すごいいい出汁がでてましたょ。


そもそもどうして国東の鯛やタコがこんなにおいしいのか?
鯛とタコが美味しい理由のひとつにその歯応えがあります。

身の歯ごたえを生み出している要因として、国東半島と姫島との間にある姫島水道が考えられます。この、ちょっと狭まった海域だったら速い潮の流れができ、魚介類が鍛えられるのでしょうね。
海上保安庁(平成16年2月)の調べによると、この水道の潮流が1.4~1.8ノットという速さでした。沖のほうが0.4~0.9ノットなので2~4倍の速さの潮流ができているようですね。

鳴門の渦潮で有名な鳴門海峡が、潮流5.4ノットなのでこれに比べるとやや遅めに感じますが・・・姫島水道は、比較的周囲の海域よりも水流が速いという感じでしょうか。

この潮流のおかげで、身の引き締まったタコや鯛が獲れるのでしょうかね。

味処 豊後の場所はこちら・・・
場所:大分県豊後高田市香々地3990-1

大きな地図で見る